第53回三重県透析研究会学術集会

プログラム▷ ページを更新する

ダウンロード

日程表(PDF)・プログラム(PDF)をダウンロードできます。

Top

プログラム

第1会場(講堂 大ホール 8101)

開会式9:45~9:55

当番幹事 川村 直人(主体会病院 院長)

Top

看護師・管理栄養士 一般演題110:00~10:50

座長:喜多 静香(社会福祉法人 恩賜財団 済生会松阪総合病院 透析室 看護部 課長)

1-1全てのスタッフが「シャントエコーができる」を目指して

○原田 利化(Ns)1)、柳田 圭祐1)、中里 啓三1)、西口 隆史1)、山下 智史1)、藤川 兼一1)、中村 奈美1)、山本 和昇1)、中田 敦博1)、伊藤 英明子1)、伊藤 豊2)、岩島 重二郎1)、 河出 恭雅1)

1)医療法人如水会 鈴鹿腎クリニック、2)医療法人如水会 四日市腎クリニック

1-2透析看護師のかゆみケア実践例

○二之湯 勝則(Ns)

市立四日市病院

1-3透析患者の食事に対する意識向上への取り組み
~栄養室だよりの配布とベッドサイドでの栄養指導を通して~

○川北 明希(RD)、前山 恵理、角屋 里奈、町田 博文、武内 操

特定医療法人 暲純会 武内病院

1-4当院の維持血液透析患者の栄養状態
~透析中の食事摂取の有無で差はあるのか?~

○三林 歩美(RD)1)、徳永 千賀1)、中村 奈美1)、山本 和昇1)、中田 敦博1)、 伊藤 英明子1)、岩島 重二郎1)、伊藤 豊2)、河出 恭雅1)、河出 芳助1)

1)医療法人如水会 鈴鹿腎クリニック、2)医療法人如水会 四日市腎クリニック

1-5人工腎センターにおける災害対策の取り組み
~現状に近い災害訓練を実施して~

○赤塚 祐希(Ns)、近藤 江利圭、内藤 彩、杉本 直美、前川 奈津美、川村 順子、 上村 雅実、堤 翔子、木村 真由香、尾間 勇志、町田 博文

特定医療法人暲純会武内病院

Top

看護師 一般演題210:50~11:40

座長:涌中 悦子(鈴鹿中央総合病院 透析室 看護師長)

2-1下肢閉塞性動脈硬化症患者の1例
~LDLアフェレ-シスを用いて~

○菊山 裕佳子(Ns)、堀川 恵子、坂田 亜季、竹内 和子、伊與田 美矢子、坂田 久美子、東 文香、馬場 晶子、奥山 菜津子、伊與田 義信

津みなみクリニック

2-2胼胝形成を繰り返す透析患者のフットケアに取り組んで

○川上 元代(Ns)1)、山邊 裕子、山本 夜之子、藤森 清美、清水 祐子、白石 みどり、 豊岡 美咲、坂本 裕美、竹澤 有美子

医療法人友和会 竹沢内科歯科医院

2-3足病変ハイリスクチェック表を用いたリスク要因の分析
“フットケアをより充実させるためのアプローチ第2報”

○野田 千尋(Ns)、前田 志保、内藤 彩、上村 雅実、澁谷 和俊、町田 博文

特定医療法人暲純会 武内病院

2-4透析患者の爪白癬に対するエフィナコナゾール(クレナフィン)の使用経験

○今西 旬子(Ns)、町野 友美、寺岡 朱実、福森 京子、小川 多賀子、岡川 祥子、 亀田 陽一

医療法人 泉澄会 亀田クリニック

2-5爪白癬に対する取り組み ~エフィコナゾール間歇的投与の有用性~

○中西 由紀子(Ns)1)、小西 佐和子1)、加藤 しおり1)、大村 寿璃1)、上村 陽子1)、 吉田 郁子1)、上野 克枝1)、中井 久太夫2)、竹林 重人 2)、鈴木 雅博2)、尾邉 利英3)

1)JA厚生連 大台厚生病院 看護部、2)同 内科、3)宮前診療所

Top

特別講演12:45~13:45

座長:川村 直人(主体会病院 院長)

高齢化時代を迎える透析医療の今後の展開

渡邊 有三 先生春日井市民病院 院長

Top

看護師・理学療法士・作業療法士 一般演題313:50~14:40

座長:出岡 悦子(四日市腎クリニック 看護師長)

3-1月2回のミルセラ投与における効果を期待して ~患者の症状改善に向けて~

○大石 えりか(Ns)、東 恵理奈、久保 あずさ、相賀 貴子、橋本 千代子、伊藤 貴康、 大杉 和生、小藪 助成

尾鷲総合病院

3-2透析患者の運動耐容能、QOL改善への取り組み
~透析中に下肢運動療法を取り入れて~

○公野 華子(Ns)、近藤 江利圭、佐藤 恵里、土橋 千恵、近澤 美紀子、上村 雅実、 尾間 勇志、町田 博文

特定医療法人暲純会 武内病院

3-3狭心症を合併した慢性透析患者に対して透析中運動療法を実施した5例

○平野 裕三(PT)1)、野口 佑太1)、水谷 智恵美1)、増田 岳一2)、川村 直人2)

1)主体会病院 総合リハビリテーションセンター、2)同 内科

3-4回復期リハビリ病棟における透析患者リハビリ介入量確保に向けた取り組み

○羽賀 敦子(PT)1)、伊藤 卓也1)、森谷 康平1)、土岐 裕恵1)、番條 友輔1)、楚山 詩織1)、川村 直人1)、瀬田 直紀1)、足立 健一1)

医療法人社団主体会 主体会病院

3-5透析中の運動療法が自律神経機能に与える影響

○野口 佑太(OT)1)、平野 裕三1)、水谷 智恵美1)、高橋 猛2)、川村 直人3)

1)主体会病院 総合リハビリテーションセンター、2)鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部、3)主体会病院 内科

Top

看護師 一般演題414:40~15:30

座長:浅川 奈央(伊勢赤十字病院 透析看護認定看護師)

4-1透析治療中の長時間臥床に伴う苦痛の緩和
―シャント肢位・体位の工夫と運動―

○九折 ゆかり(Ns)、長野 友貴、井口 史美、水野 淳子、後藤 浩也、高城 秀代

特定医療法人同心会 遠山病院

4-2効果的ポジショニングによって腰痛が緩和された長期透析患者の一例

○小柳 直子(Ns)、川村 純子、石之野 明美、中西 志保、林 裕子、中田 徹、堀井 康弘

医療法人康成会 ほりいクリニック希央台

4-3穿刺痛緩和におけるエムラⓇクリームの有用性と自己管理への支援の一助

○水田 舞衣(Ns)1)3)、山本 清美1)、丸田 麻紀1)、佐藤 亜矢1)、降井 洋平1)、 平岡 めぐみ1)、安田 芳樹2)、三宅 真人3)、水谷 安秀3)

1)独立行政法人 地域医療機能推進機構(JHCO) 四日市羽津医療センター 人工腎センター 看護部、2)臨床工学技士、3)医師

4-4腎不全患者のエンド・オブ・ライフケアを考える

○梅田 絵理奈(Ns)、真弓 あゆみ、清水 澄子、上田 美佳、寺田 桂子、綿引 直美、 遠藤 真由美、松尾 浩司、𡌛村 信介

鈴鹿回生病院

4-5がん終末期透析患者のエンドオブライフケア
~本人の思いに寄り添ったケアを目指して~

○水谷 さくら(Ns)、須場 比香里、浅原 典子、片山 哲也、山際 佳代、池村 和子、 坂崎 秀美、後藤 浩也、高城 秀代

特定医療法人同心会 遠山病院

Top

医 師 一般演題115:30~16:30

座長:伊藤 豊(四日市腎クリニック 院長)

1-1当院におけるESA抵抗性貧血症例の治療

○越村 邦夫(Dr)

特定医療法人淳風会熊野路クリニック

1-2統合失調症を合併した血液透析患者5例の検討

○齋藤 友季子(Dr)、貴志 直哉、向井 賢司

松阪厚生病院 内科

1-3嚢胞感染症について

○竹重 信(Dr)、塩野 雄太

医療法人徳心会 四日市セントラルクリニック

1-4透析中に強いシャント痛を訴える患者の疼痛原因と治療法の考察

○伊與田 義信(Dr)1)、奥山 菜津子1)、坂田 久美子1)、東 文香1)、馬場 晶子1)、 菊山 裕佳子1)、竹内 和子1)、堀川 恵子1)、坂田 亜季1)、浅井取 彩1)、安冨 彩也加1)、 小川 明日香1)、藤井 ひとみ1)、福井 淳2)

1)津みなみクリニック、2)医療法人 ハートクリニック福井

1-5PTA前処置としての外用局所麻酔剤エムラクリームを用いた表面麻酔法の効果

○伊與田 義信(Dr)、奥山 菜津子、坂田 久美子、東 文香、馬場 晶子、菊山 裕佳子、 竹内 和子、堀川 恵子、坂田 亜季、浅井取 彩、安冨 彩也加、小川 明日香、 藤井 ひとみ

津みなみクリニック

1-6VAIVT適応に対する予測関連因子の検討
―リン・カルシウム関連因子について―

○町田 博文(Dr)、清原 実千代、武内 操、武内 秀之

特定医療法人暲純会 武内病院

Top

閉会式16:30~16:50

Top

第2会場(6号館大教室 6101)

臨床工学技士 一般演題110:00~10:50

座長:三宅 智紀(同心会遠山病院 臨床工学部 臨床工学技士)

1-1過去10年間の血液検査データの推移からCKD-MBD治療を考える

○佐藤 勝紀(CE)1)、片岡 祐也1)、伊藤 史朋1)、堤 翔子1)、奥出 真帆1)、木村 真由香1)、柴田 翔子1)、佐々木 太一1)、清水 可奈1)、尾間 勇志1)、澁谷 和俊1)、稲森 次生1)、 町田 博文2)

1)特定医療法人暲純会 武内病院 臨床工学部、2)同 内科

1-2MST結成3年間における傾向と今後の課題

○戸谷 秀之(CE)1)、西 秀明1)、岡田 麻希1)、森 佑輔1)、岸田 誠1)、伊藤 英樹1)、 瀬田 直紀1)、足立 健一1)、平野 祐三1)、里中 麻美1)、川村 直人2)

1)医療法人社団主体会 主体会病院 透析センター、2)同 内科

1-3自己管理の一工夫 ―高リン血症改善の試み―

○西山 誠(CE)、田中 章規、柏木 愛、納所 真里、柴田 守、大山 正修、原澤 博文

医療法人さくら会 さくらクリニック松阪

1-4動脈チャンバー流入部の逆流長を用いた脱血圧・実血流量監視の試み

○伊藤 寛則(CE)1)、三上 昌志1)、坂倉 光智1)、堀 剛大1)、村岡 大輔1)、前川 了一1)、 森 由貴2)、川村 直人3)

1)医療法人社団主体会 小山田記念温泉病院 透析センター、2)同 内科、3)医療法人社団主体会 主体会病院 内科

1-5医療安全の向上に向けて ―思い込みの撲滅―

○納所 真里(CE)、柏木 愛、田中 章規、西山 誠、柴田 守、大山 正修、原澤 博文

医療法人さくら会 さくらクリニック松阪

Top

臨床工学技士 一般演題210:50~11:40

座長:佐々木 太一(特定医療法人 暲純会 武内病院 臨床工学技士)

2-1RO膜の過酢酸洗浄における洗浄評価

○清水 加奈(CE)1)、山下 まりも1)、田中 奈緒1)、西村 直樹1)、安田 芳樹1)、安江 一修1)、三宅 真人2)、水谷 安秀2)

1)四日市羽津医療センター 臨床工学部、2)同 腎透析科

2-2イオン交換樹脂が活性炭フィルタに及ぼした影響

○長尾 泰明(CE)

医療法人 ハートクリニック福井

2-3日機装社製透析監視装置 DCS100NXにおける余液受けライン析出物の分析と対策

○中窪 勇一郎(CE)、山口 尚紀、竹澤 有美子

医療法人友和会 竹沢内科歯科医院

2-4当院における自動化透析監視装置の使用経験
JMS社GC-110Nと日機装社DCS-100NXの操作性・機能性を比較・検討

○山本 真一(CE)、谷田 精久、渡井 幸司、大西 良平、亀田 陽一

医療法人泉澄会 亀田クリニック

2-5当院における透析液清浄化システムについて

○植 誠(CE)、山本 太士、大谷 明弘

公立紀南病院

Top

ランチョンセミナー111:50~12:35 共催:日機装株式会社

座長:尾間 勇志 先生(特定医療法人暲純会 武内病院 臨床工学部)

モニタリング機能の活用方法を考える

森實 篤司 先生ホスピーグループ腎透析事業部 統括臨床工学部 部長

Top

臨床工学技士 一般演題314:00~14:50

座長:安田 芳樹(JCHO四日市羽津医療センター 副臨床工学技士長)

3-1夜間発作性ヘモグロビン尿症(PNH)の透析患者に対して
オンラインHDFを施行した一例

○丸林 孝弘(CE)1)、山野 実穂1)、田中 誠人1)、植木 直子1)、馬場 昭1)、遠藤 真由美2)、松尾 浩司2)、波部 尚美2)、𡌛村 信介2)

1)社会医療法人峰和会 鈴鹿回生病院 臨床工学課、2)同 腎臓内科

3-2高サイトカイン血症によるSIRSの一例

○津曲 佑馬(CE)1)、岩田 英城1)、木村 早希1)、髙濵 航1)、山田 昌子1)、小田 圭子2)、 平林 陽介2)、鈴木 康夫2)、伊藤 貴康2)、藤本 美香2)、村田 智博2)、石川 英二2)

1)三重大学医学部附属病院 臨床工学部、2)同 血液浄化部

3-3血液透析中における末梢循環血流量の測定意義

○木村 早希(CE)1)、岩田 英城1)、津曲 佑馬1)、高濱 航1)、山田 昌子1)、小田 圭子2)、 平林 陽介2)、鈴木 康夫2)、伊藤 貴康2)、藤本 美香2)、村田 智博2)、石川 英二2)

1)三重大学医学部附属病院 臨床工学部、2)同 血液浄化部

3-4I-HDF療法の患者に対する効果

○岩田 悠一(CE)1)、中澤 亜希子1)、伊藤 真人1)、伊藤 美香1)、岡田 薫1)、髙木 幹郎2)、玉田 香介2)、田中 紘也2)

1)三重厚生連 鈴鹿中央総合病院 透析室、2)同 腎臓内科

3-5ビタミンEコーティング膜ダイアライザー(VPS-HA)使用における貧血、血管内皮機能への影響

○小倉 脩平(CE)1)、藤川 兼一1)、川野 遼平1)、竹田 健吾1)、柳田 圭祐1)、加藤 裕介1)、鬼頭 佳史1)、西口 隆史1)、三浦 隆史1)、山下 智史1)、小林 薫2)、山本 和昇1)、 中村 奈美1)、中田 敦博1)、伊藤 英明子1)、岩島 重二郎1)、伊藤 豊2)、河出 恭雅1)、 河出 芳助1)

1)医療法人 如水会 鈴鹿腎クリニック、2)医療法人 如水会 四日市腎クリニック

Top

臨床工学技士 一般演題414:50~15:50

座長:三上 昌志(小山田記念温泉病院 透析センター 臨床工学技士主任)

4-1当院におけるシャントPTAの治療成績と背景の検討

○高濱 航(CE)1)、佐生 喬1)、岩田 英城1)、津曲 祐馬1)、木村 早希1)、山田 昌子1)、 小田 圭子2)、平林 陽介2)、鈴木 康夫2)、伊藤 貴康2)、藤本 美香2)、村田 智博2)、 石川 英二2)

1)三重大学医学部附属病院 臨床工学部、2)同 血液浄化部

4-2頻回にシャントPTA、シャント手術を必要とする症例の検討と
VAトラブル回避への取り組み

○柏木 愛(CE)、納所 真理、田中 章規、西山 誠、柴田 守、大山 正修、原澤 博文

医療法人さくら会 さくらクリニック

4-3自作シミュレータを用いたエコー下穿刺トレーニングの有効性
~エコーチームの取り組み~

○九鬼 弘和(CE)1)、天野  有二3)、吉岡 千幸2)、坪谷 亜友2)

1)社会福祉法人 恩賜財団 済生会松阪総合病院 医療技術部 臨床工学課、 2)同 看護部、3)同 医療技術部 臨床工学課

4-4当院のボタンホール穿刺における湿潤療法の有用性

○藤田 佳樹(CE)1)、神田 翔1)、小林 薫1)、山本 和昇2)、中田 敦博2)、伊藤 英明子2)、 岩島 重二郎2)、伊藤 豊1)、河出 恭雅2)、河出 芳助2)

1)医療法人如水会 四日市腎クリニック、2)医療法人如水会 鈴鹿腎クリニック

4-5透析導入期に行った当院の一工夫
―静脈造影像に基づいたシャント作成と安定透析の確保を目指して―

○田中 章規(CE)

医療法人 さくら会 さくらクリニック松阪分院

4-6当院における後期高齢者の透析について

○佐藤 真義(CE)1)、辻本 有花1)、山中 伸吾1)、柴田 洋1)、小嶋 岳人1)、小切間 猛史1)、山谷 美紗1)、中村 慎佑1)、松本 一統1)、中村 里佳1)、三宅 智紀1)、波田 光司1)、 笹井 直樹1)、板垣 正幸1)、西村 広行2)、竹内 敏明2)

1)特定医療法人同心会 遠山病院 臨床工学部、2)同: 内科

Top

第2会場(6号館大教室 6102)

ランチョンセミナー211:50~12:35 共催:鳥居薬品株式会社

座長:村田 智博 先生(三重大学医学部附属病院 腎臓内科 血液浄化療法部助教)

リンと鉄はこう考える

坪井 正人 先生医療法人偕行会 安城共立クリニック 院長

Top

特別講演

第1会場(講堂 大ホール8101)

 12:45~13:45

座長:主体会病院 院長 川村 直人

高齢化時代を迎える透析医療の今後の展開

渡邊 有三先生 春日井市民病院 院長

Top

ランチョンセミナーのご案内

第2会場(6号館大教室 6101)

ランチョンセミナー111:50~12:35 共催:日機装株式会社

座長:尾間 勇志 先生(特定医療法人暲純会 武内病院 臨床工学部)

モニタリング機能の活用方法を考える

森實 篤司先生 ホスピーグループ腎透析事業部 統括臨床工学部 部長

第2会場(6号館大教室 6102)

ランチョンセミナー211:50~12:35 共催:鳥居薬品株式会社

座長:村田 智博 先生(三重大学医学部附属病院 腎臓内科 血液浄化療法部助教)

リンと鉄はこう考える

坪井 正人先生 医療法人偕行会 安城共立クリニック 院長

〈ランチョンセミナーに関する注意とお願い〉

  • ランチョンセミナーは2会場にて行います。
  • お弁当は1人1個です。空き箱は会場出口の所定の場所へ捨ててください。
  • 座席の数に限りがございます。立ち見になる場合がございますのでご了承ください。

Top

開催会場

鈴鹿医療科学大学
白子キャンパス
〒513-8670
三重県鈴鹿市南玉垣町3500-3

事務局

第53回三重県透析研究会
学術集会 事務局
三重県透析研究会
〒514-8507
三重県津市江戸橋2-174
三重大学医学部附属病院
血液浄化療法部内
TEL : 059-231-5403
FAX : 059-231-5569
E-mail :
renal@clin.medic.mie-u.ac.jp